2012年09月23日
働き者。正直者はバカをみる?
ネパール人のスタッフが6人います。
日本との文化差があります。
しかも、沖縄ですよ…、あってあたりまえ。
でも、でも、なかなか…驚くことばかり。
もちろん、笑いもたえませんよ〜。
昨日、「お話がアリマス」とサリタ譲。
話を聞くとバイトの紹介料を支払えと迫られているようだ。
ダレから? (パウデルのようだ)
「あまりシツコイようならBOSSに話すと」と言いなさいと励ました?
私に話すとは、きっと、よほど思い余ってのことだと思う。
働き者で細かいところに気がつく上に、勉強家でもあるサリタのことはスキだ。
だからと言って、パウデルはいろいろお金儲けを考えての行動だと察するが…
「同郷だから」「同僚だから」という概念はないようだ。
しかも、女性は軽視されているから厄介だ。
(コレは日本人でもあることだ)
実は、サリタだけでなく他のネパール人バイトからも紹介料をちゃっかり頂いている様子。
金額は4〜5万円ほど。ボったくり!!!!!
ソレはちょっとやりすぎ。
聞くところによると、ネパールの平均月収が3〜4万円と言うではないか。
いくら日本でも紹介料、口利き料に4〜5万円もとるのはイカン!
これじゃ、所場代とるチンピラ。
でも、いろいろお金について考えているパウデルだけが悪い、とは言え無いところもある。
自分の足で、学校(専門学校、大学など)に行きいろいろ調べて資料を探したり、交渉もする。
他の人は大抵が日本語学校の先生や先輩や友達に聞くだけだ。
それを知っているだけに、何となくパウデルがお金に執着するのも理解出来る。
来年には結婚を控えているから尚更だろう。
はてさて、どう解決しようか。
一応、ボスの耳に入れておこう。
私が直接言ってもいいけど… ここは店長の下地にワンクッションで忠告させよう。
でもねぇ、下地は外国人並みに日本語が下手なんだ…
ポイントを押さえて、言うべきことは2点。
1、紹介料は取らない。
2、今度やったらボスに話す。
今回はコレでいいんじゃない、かな?
日本との文化差があります。
しかも、沖縄ですよ…、あってあたりまえ。
でも、でも、なかなか…驚くことばかり。
もちろん、笑いもたえませんよ〜。
昨日、「お話がアリマス」とサリタ譲。
話を聞くとバイトの紹介料を支払えと迫られているようだ。
ダレから? (パウデルのようだ)
「あまりシツコイようならBOSSに話すと」と言いなさいと励ました?
私に話すとは、きっと、よほど思い余ってのことだと思う。
働き者で細かいところに気がつく上に、勉強家でもあるサリタのことはスキだ。
だからと言って、パウデルはいろいろお金儲けを考えての行動だと察するが…
「同郷だから」「同僚だから」という概念はないようだ。
しかも、女性は軽視されているから厄介だ。
(コレは日本人でもあることだ)
実は、サリタだけでなく他のネパール人バイトからも紹介料をちゃっかり頂いている様子。
金額は4〜5万円ほど。ボったくり!!!!!
ソレはちょっとやりすぎ。
聞くところによると、ネパールの平均月収が3〜4万円と言うではないか。
いくら日本でも紹介料、口利き料に4〜5万円もとるのはイカン!
これじゃ、所場代とるチンピラ。
でも、いろいろお金について考えているパウデルだけが悪い、とは言え無いところもある。
自分の足で、学校(専門学校、大学など)に行きいろいろ調べて資料を探したり、交渉もする。
他の人は大抵が日本語学校の先生や先輩や友達に聞くだけだ。
それを知っているだけに、何となくパウデルがお金に執着するのも理解出来る。
来年には結婚を控えているから尚更だろう。
はてさて、どう解決しようか。
一応、ボスの耳に入れておこう。
私が直接言ってもいいけど… ここは店長の下地にワンクッションで忠告させよう。
でもねぇ、下地は外国人並みに日本語が下手なんだ…
ポイントを押さえて、言うべきことは2点。
1、紹介料は取らない。
2、今度やったらボスに話す。
今回はコレでいいんじゃない、かな?
Posted by いっち~ at 19:36│Comments(0)
│スタッフは宇宙人?